食物負荷試験で卵が!!!食べられた!

公開日:  最終更新日:2014/11/24

旅行記の途中ですが、ビッグなお知らせ!
先週木曜日に行った「卵黄」の負荷試験(外来)で、
「卵黄」まるまる1個、完食できました!!!!!
「卵黄」ですけどね。
ご存じのとおり、「卵白」の方がアレルギー症状は出やすいんですけどね。
でもね、3年前にはインフルエンザの予防接種すらできなかったわが子がですよ。
(事前の皮内テストで腕が腫れて、断られた)
こないだ、卵殻カルシウムが解除になったと大喜びしていたわが子がですよ。
殻じゃなくて、卵の中身を食べられるなんて、誰が思いますか!!!!!
とか言ってますが、今回の負荷試験、なんとなく自信がありました。
1年前に卵白の負荷試験でアナフィラ経験したわが子ですが、
そのときも卵黄までは大丈夫だったし、
数値も1年前の半分まで下がっているし、
食べれるんじゃないかという自信。
(あんた、毎回自信があるとか言ってんじゃん、という指摘はさておき)
1/4、1/4、1/2と食べたわけですが、
「ほんとに全部食べちゃったよぉ~」
「じんましんとか、全然でないわけ??ほんとに~!???」
と、顔をじろじろ見てしまいました。
今日はラーメンを作ったのですが、次男には「卵黄1/2個」を入れてあげました。
うれしそうに溶かして食べてました。
幸せ・・。
卵黄が食べられるようになったとはいえ、卵白はNG。
特に使えないなと思っていたのですが、卵黄=黄色・・・キャラ弁?
ピカチュウ作っちゃう?
なんて、うきうきしています。
友人に話したら「しまじろうもいけるよ!」とのことで。
いつか作ることがあれば(超後ろ向き)アップしたいと思います♪
ちなみに次男の血液検査の数値のまとめや、血液検査についての記事はこちらから。

にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

Sponsored Links

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Verified by ExactMetrics
PAGE TOP ↑