中国の大気汚染物質PM2.5対応マスクをまとめてみました
Sponsored Links
中国からの大気汚染物質の飛来がニュースになっています。
気管支炎になりやすかったり、喘息だったりするアレっ子には重大な問題です。
わが子も喘息疑いといわれており、「シングレア」を毎晩飲んでいます。
吸入はしていませんが、せき込みが続いて救急に駆け込んだこともあるのでとても不安です。
先ほど「ちちんぷいぷい」(関西ローカル)の番組でやっていたのですが、
汚染物質「PM2.5」の大きさはスギ花粉や黄砂などと比べ物にならないほど小さく、
普通のマスクはすり抜けてしまうそうです。
マスクをして予防させたい(子供に)と考えて、早速対応マスクを探してみました。
PM2.5を限りなく通さないN95マスクというものがネットに載っていました。
「米国労働安全衛生研究所(NIOSH)のN95規格に適合した高機能マスク。0.3マイクロメートル以上の微粒子を95パーセント以上捕集する性能を備え、主に医療機関などで使用される。」(yahoo辞書より)
![]() 激安☆3M社製 N95マスク 8110S N95(1箱20枚入)子供用 |
楽天で検索すると「N95」というキーワードにたくさんひっかかりますが、
よく見ると「N95相当」と書いてあるものもあります。
上記の商品は「N95合格品」と書いてあるだけあって、かなり物々しいマスクですね・・・。
でも「子供用」とあるので安心できます。
![]() 3~10歳子供に 花粉マスク ウイルスガード ぬれマスク 超立体マスク 快適ガードプロ サージカル… |
こちらはN95相当のマスクですが、アメリカの研究機関で認定を受けていたり
各種の基準をクリアしているものです。
見た目は普通のマスク。物々しさがないので普段使いには向いていると思います。
その他にも探せばいろいろなマスクがあります。
楽天市場のPM2.5対応マスクはこちら。
我が家は上記の富貴のマスクを購入してみようかなと考えています。
もうひとつ情報を。
朝の情報番組では、水溶性なので一度体に入ると血液の中に溶け込んで
体中を循環してしまうとも紹介されていました。
(逆に、食べ物はしっかり洗えば大丈夫だそうです)
にほんブログ村
↑アレルギー児育児のブログが多数登録されています↑
はじめまして。
私自身がアレルギー体質で
皮膚炎、鼻炎、結膜炎に、いつもツライ思いをしており
特に肌が弱くて、金属、繊維、紫外線
他にも原因不明の湿疹がでやすくて・・・
本当に嫌になってしまいます。
時々ネットを通じて
同じような経験をお持ちの方の考えや対策を参考にさせていただき
「私も負けずにがんばろう」って勇気づけられたりしています。
そんな私が、惚れこんで(*^^*)
スタッフにまでなってしまったのが“きれいッ粉”という洗浄剤で
肌着やタオルなど直接肌に触れるものの洗濯から
食器や台所用品の洗浄も除菌も
風呂釜やエアコンや家中の掃除も
安心して使えるうえに、いろんなことに使えるという優れものです。
アレルギーで困っている方、できるだけ多くの人に
こんなに良いものがあるということを知らせたくて
ayuさんやayuさんのブログ読者の皆様にも
サンプル差し上げることができたらいいな~と思いメールさせていただきました。
ご連絡いただけたら嬉しいです。
最近はずっとPM2.5か花粉か分からないけど目鼻のどの調子も悪いし
季節の変わり目で気候も不安定なので
ボクちゃん達もayuさんご自身も
くれぐれもご自愛ください。