小学校・アレルギー除去食給食説明会に参加し、質問要望を出しまくってきました。

公開日:  最終更新日:2014/10/15

給食センターで行われた給食説明会に行ってきました。
その場にいたお母さん方がかなり援護射撃をしてくれて嬉しかった。
長いので、興味のある方はお読みください。
私の住む市では、卵・鶏肉セットの除去食対応のみ。
【聞いたこと】
★給食の食器だけ借りられる?(うちはお弁当持参なので)
→できません
★除去食を注文したとして、その代替食に乳が入ってる可能性は?
 →あります
★ピーナツバター、使う必要ありますか?微量でも死に至る症状を起こすことがあるピーナツ。ピーナツを食べないと取れない栄養素があるわけじゃなし、ピーナツバターをジャムやバターに替えることはできませんか?
→子どもはピーナツバターが好き。バターだと廃棄が多い。
…ここで他のママが
 ピーナツは絶対使わない、という市町村も多い。諸外国ではそれが常識。わざわざ使う必要はないと、重ねて要望します、と言ってくれた(涙)
【ここから要望】
★卵と鶏肉をセットで除去しているのが不思議。卵を食べられない子供の親は、せめて鶏肉ぐらいは食べさせてあげたいと思うはず。なぜ鶏肉も除去するんですか?データがあるんですか?
 →データはあります。
1位は卵で、もちろん、乳や小麦も多かったのですが、おかずですぐ対応できるものとして考えると、その次は鶏肉でした。
★鶏肉アレルギーが多いという話は私は聞いたことが無いんですが(もちろん、いるのは知ってます)、それはいつごろのデータなんですか?(単に不思議で質問)
→除去対応を始めた時のデータです(それは古いのでは…)。
★新しく調査をして、何がいま必要とされているかを調べていただければ、より多くの子が食べられる除去食ができると思うんです。
乳や小麦の除去がすぐにできるとは思っていませんし、限られた人数でやっているのは承知しています。だからこそ、鶏肉アレの人数が少ないのであれば、もっとアレルギーの多い食品の除去に切り替えるべきだと思うんです(タコ、イカ、ナッツ、ごまとかね)。
必要がないのであれば、その分の人員を今後のアレルギー対応のために生かしてほしいと思います。
★今後アレルギーの子は確実に増えていきます。例えばうちの子は、卵、乳、ピーナツが完全に×で、小麦も多量は食べられませんが、家で普通に作る和食は食べられます。
子どもが好きなもの、残さないものを提供するのも大切だと思いますが、和食の大切さを伝えるという意味でも、御飯食や和食をもう少し増やすとか、献立自体の工夫も検討していただけると嬉しいです。
子どもが好きなものは家でも食べられますし…。
例えばカレールウですが、給食のものは乳を使ってますよね。
うちでは市販されているSBのものを使ってますが、乳は入っていません。それだけでも乳アレの子は食べられるんです。
そうしたちょっとしたところを考えていただけると本当にありがたいです。
…というような感じで、この何倍もやわらか~く、丁重に言いました。
言いたいことが言えたので満足してます。文句を言いたいわけじゃなかったので、、そう聞こえないように注意しつつ。
我が子の時は無理でも、少しずつでも変わっていくと嬉しいな…。
あきらめずに、こういう機会には積極的に参加していきたいと思います。
スポンサードリンク





にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ


にほんブログ村
↑アレルギー児育児のブログが多数登録されています↑

にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

Sponsored Links

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Comment

  1. nara-olive より:

    こんにちは。
    何市にお住まいでしたか?(メールの返信でもokです)
    私がその場にいたら、泣いていたような話ですね。
    いかにも アレルギーに詳しいみたいにいうけど、ちっとも
    わかってない~。
    ちょっとずつですかね。何度も何度も会いに行って、色々な本
    持って行って、読んでもらったり、DVDみてもらったりしました。
    頑張れ!!!

  2. nara-olive より:

    こんにちは。
    何市にお住まいでしたか?(メールの返信でもokです)
    私がその場にいたら、泣いていたような話ですね。
    いかにも アレルギーに詳しいみたいにいうけど、ちっとも
    わかってない~。
    ちょっとずつですかね。何度も何度も会いに行って、色々な本
    持って行って、読んでもらったり、DVDみてもらったりしました。
    頑張れ!!!

  3. こんにちは!初めまして。
    くるみあちゃと申します。
    説明会お疲れ様でした。。
    こうだ、と決めてしまっている対応をされたら
    それだけでも辛いですよね…
    丁寧におっしゃってきた、というお気持ちよくわかります。
    私も、上記書かれている方と同様、その場にいたら泣いていたと思います。怒っていたかもしれない。
    アレっこを育てている現場からしたら
    えええ??と驚くような、学校給食の決まりがあったりして驚き哀しくなりますが
    少しずつ、声を集めて変化してゆくといいですね♪
    時代は確実に変わってきていて
    きっと理解してくださる栄養士さん等もおられると思うのです。
    しかし、なぜ鶏肉を学校が除去・・意外で、初めて聞いた話でした。

  4. こんにちは!初めまして。
    くるみあちゃと申します。
    説明会お疲れ様でした。。
    こうだ、と決めてしまっている対応をされたら
    それだけでも辛いですよね…
    丁寧におっしゃってきた、というお気持ちよくわかります。
    私も、上記書かれている方と同様、その場にいたら泣いていたと思います。怒っていたかもしれない。
    アレっこを育てている現場からしたら
    えええ??と驚くような、学校給食の決まりがあったりして驚き哀しくなりますが
    少しずつ、声を集めて変化してゆくといいですね♪
    時代は確実に変わってきていて
    きっと理解してくださる栄養士さん等もおられると思うのです。
    しかし、なぜ鶏肉を学校が除去・・意外で、初めて聞いた話でした。

  5. ayu より:

    oliveさん
    こんにちは!
    住んでるところはまたメールしますね。
    全く期待してなかったので、私は
    「まぁこんなもんだろなー」という感じでした。
    その場にいた質問者の親御さんたちも、ほんの2,3人を除いては
    事前に資料も見ていないような感じだったので、
    必死さが違うというか…。
    全くあきらめてるわけじゃないので、少しずつじわじわ攻めていけたらなと思ってます。
    最後に「今回のご意見は必ず今後に生かします」とおっしゃったので、今年一年、じ~っくりと観察したいと思います(笑)

  6. ayu より:

    くるみあちゃさん
    こんにちは!
    質問に答えてくださった栄養士さんたち、どれぐらい決定権のある方たちだったのかな…と後から思いました。
    もしかしたら、ああいう風に答えるしかなかったのかな…とか。
    食のプロである栄養士さんだから、アレルギーについての知識を持っていてほしいけど、アレっ子の母のように必死にはやっぱりなれないんだろうなぁ…なんて。
    私はあまり期待していなかったのもあって、結構冷めてました。
    でも、これからもこういう対応じゃダメだと思うよ…という感じで。
    たぶん、お弁当持ちだと決めているからだと思います。
    今後給食を食べていく場合を想定して、いろいろと話しましたが…。
    実はもう少し配慮のない言葉を言われたのですが
    それは、栄養士さんに知識と配慮と真剣さがないから出た一言でした。
    思わず指摘したら、最後に真摯にお詫びされました。
    ハっとした感じでした。
    きっと心に何か響いてくれたんじゃないかな…と期待しつつ、今年一年を見て行こうと思います。

  7. ayu より:

    くるみあちゃさん
    こんにちは!
    質問に答えてくださった栄養士さんたち、どれぐらい決定権のある方たちだったのかな…と後から思いました。
    もしかしたら、ああいう風に答えるしかなかったのかな…とか。
    食のプロである栄養士さんだから、アレルギーについての知識を持っていてほしいけど、アレっ子の母のように必死にはやっぱりなれないんだろうなぁ…なんて。
    私はあまり期待していなかったのもあって、結構冷めてました。
    でも、これからもこういう対応じゃダメだと思うよ…という感じで。
    たぶん、お弁当持ちだと決めているからだと思います。
    今後給食を食べていく場合を想定して、いろいろと話しましたが…。
    実はもう少し配慮のない言葉を言われたのですが
    それは、栄養士さんに知識と配慮と真剣さがないから出た一言でした。
    思わず指摘したら、最後に真摯にお詫びされました。
    ハっとした感じでした。
    きっと心に何か響いてくれたんじゃないかな…と期待しつつ、今年一年を見て行こうと思います。

ayu へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Verified by ExactMetrics
PAGE TOP ↑