子どもの安全な園・学校生活に必要なのは、お友達に丁寧に正しく伝えること!

公開日:  最終更新日:2014/09/09

入園、入学の季節です。
新しくできるお友達に、子供のアレルギーのことをどのように理解してもらうか、悩んでいる方も多いでしょう。
私は、
子供と言うのは体が小さく、経験が少ないだけで、きちんと説明すれば理解してくれるものだと思っています。
そんなわけで、私は、周りの友達にも自分の子供にも、正しい内容を、分かりやすい言葉で説明するように心がけてきました。
幼稚園の時は年少の子どもたちでしたが、理解して気を付けてくれました。
アレルギーのことをお友達に理解してもらう本として有名なのが、先日ご紹介した「ちかちゃんのきゅうしょく―食物アレルギーのおはなし
」と、「むっちゃんのしょくどうしゃ (アトピーっ子絵本)
」です。
ちかちゃんのきゅうしょく―食物アレルギーのおはなし
」は残念ながら売り切れになっており、Amazonでしか購入できませんが(値上がりしてます…^^;)、かなり詳しくアレルギーについて書かれた本です。
低学年の、アレルギーに興味のない子供たちには、少し長めです。
アレルギーっ子で、長いお話も黙って聞ける次男坊も、最後は少し飽きてました。
今回先生にこの本をお預けしたのですが『読む、読まないはお任せします、全部読むのは長すぎると思います』と言って渡したのはそういうわけです。
でも、伝えたい部分を取り出して読むのにもいい本だと思います
理由は、曖昧にせず、正しい知識を簡単な言葉で説明してくれているから
免疫や抗体の仕組みを詳しく語ってくれています。
先生からは、
「子供たちにはかいつまんで伝えたいところを読みました」
「子供もですけど、私自身がアレルギーのことについてよーく分かりました」
と言われました。


どうして食べられないの?
どうしてお弁当なの?
いろんなどうして?は、子供たちの素直な疑問なのです。
正しく伝えると、みんな一様に目を輝かせて『そうなんだ!』と理解してくれます。
そして理解した子供は、まだ知らないお友達に嬉々として説明してくれたりします。
その瞬間を見るのが、私は大好きです。
理由も知らずに気をつけろと言われても、気を付けようがないですよね。
だからやっぱり、丁寧な説明は必要なんです。
その一助として絵本を利用することは有効だと思います。

にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ  

にほんブログ村  人気ブログランキング
↑アレルギー児育児のブログが多数登録されています↑

にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

Sponsored Links

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Verified by ExactMetrics
PAGE TOP ↑