アレルギーでも食べられるスナック菓子10選!お友達とのおやつに♪
Sponsored Links
「アレルギーでも食べられる駄菓子11選!10円玉握って買いに行こう♪」の記事にたくさん「いいね!」してもらって嬉しかったので、今回はアレルギーでも食べられる市販のお菓子「スナック編」をお届けしようと思います。
原材料はHPで調べています。どうしても、じゃがいもを使ったものが多くなってしまいました。じゃがいもアレルギーっ子の方、ごめんなさい。次回、また市販のお菓子を特集したいと思いますので待っててくださいね。
同じお菓子でも、袋のサイズによって原材料が変わる事があります。また原材料自体が変わる事もあります。購入時には毎回必ずチェックしてくださいね。
1.ポテトチップス うすしお(カルビー)
写真とデータは「カルビー」さんのものです。「ポテチ」の定番の味が食べられるのは心強いですね。コイケヤさんのもわが家の息子はOKですよ。
[原材料]じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、食塩(石垣の塩100%使用)、デキストリン、こんぶエキスパウダー、でん粉、調味料(アミノ酸等)
2.ポテトチップス のりしお(カルビー)
こちらも「カルビー」さんのもの。同じくコイケヤさんのもOKです。かすかにですが、ピリッとした味がするんですよね~。
[原材料]じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、食塩、青のり、唐辛子、ごま油、調味料(アミノ酸等)
3.おさつどきっ(UHA味覚糖)
息子の大好物「おさつどきっ」でございます。原材料がとってもシンプル。袋も他のスナックと同じ大きさなので、おやつでよく持って行きます。
塩バター味はNGなので気を付けて。
[原材料]さつまいも、砂糖、植物油脂、酸化防止剤(ビタミンE)
4.さつまんま ムラサキイモMIX(UHA味覚糖)
さつまいものチップスも、いろいろ販売されています。見た目がかわいいので好きです。
[商品名]味覚糖 さつまんま ムラサキイモMIX 55g×12袋
[原材料]さつまいも、砂糖、植物油脂、酸化防止剤(ビタミンE)
5.さつまんま レンコンMIX(UHA味覚糖)
「さつまんま」にれんこんチップスをプラスした商品。れんこんチップスって他の根菜に比べても食べやすくて美味しい気がします。
[商品名]味覚糖 さつまんま レンコンMIX 55g×12袋
[原材料]さつまいも、れんこん、砂糖、植物油脂、食塩、酸化防止剤(ビタミンE)
Your Message