#アレルギーっ子の親でよかった、twitterで呟き大募集♡
Sponsored Links
子どもがアレルギーっ子だと言うと、まず言われる言葉はたいてい「大変ね~」ですよね。
そのほかの言葉もいろいろありますけど(まぁ、気持ちがいいものではないのでここには書きませんけど…)、でも「本当に大変なのか?」って思うこと、ありませんか?
結構あると思うんですよ。
「子どもがアレルギーっ子だったからこそ、こんなにいいことがあった!」ってこと。
そんなわけで、勝手に始めてみます。
「#アレルギーっ子の親でよかった」
をつけて、twitterで呟いてみようと思います。時々「#アトピーっ子の親でよかった」も呟きます。たぶん。
「私もこんなネタある!」「うちはこんなことがあったよ!」って方、「#アレルギーっ子の親でよかった」をつけてどんどん呟いてください。
共有したいな~。楽しいだろうな~。わくわく。
結局集まらなくて私一人のつぶやき大会になるかもしれませんが…(笑)
アレルギーっ子をもつお母さんたちと話していると、自分が楽観的なタイプなのだとすごくわかるのですが…、でも、ただでさえ制限もあって、食材をチェックしたり、あれこれとすることも多いんだから、気分だけは前向きに楽観的にいたほうが絶対にいいと思うのです。
ちなみに私のアカウントは@allergy_atopyです。フォローしてもしなくても、呟いても呟かなくても、見てるだけでもOK♪私の前向きっぷりを放出していこうと思います!
では最後に1つ。
「新学期最初の授業参観の前に、担任の先生と既に仲良しになっている #アレルギーっ子の親でよかった」
Your Message