【モスバーガー】卵、乳、小麦、白砂糖不使用!「やさしい豆乳スイーツ」を食べました
モスバーガーで期間限定発売されている「やさしい豆乳スイーツ」を食べてきました!
ガッツリ食べた後のデザートだったので、2種類あるうちの1種類をチョイス。ティラミス好きなので「やさしい豆乳スイーツ ティラミス風」を選びました。小麦、卵、乳、白砂糖不使用です。
注文するとすぐに運ばれてきました。
一見しての感想(っていうか、口に出た言葉)は「小さっ!!!」。380円ですが、普通のケーキなら絶対に小さいと文句言いたい、かわいらしいサイズです。
ですが、低アレルゲンの物や、素材にこだわりのあるものは、往々にしてお高めなもの。分かっているのですが、毎回「小さっ」とか「高っ」とか反応してしまいます(笑)
気を取り直して、外側のセロファンを取ってみると…
上に乗っている、丸くて黒いチョコらしきものがボロボロと落下~。
上に軽く載っているだけだったようで、結構落ちましたが、気にせず食べちゃいます。
下の方にチョコ味?のスポンジがあります。
ポロポロと落ちた上にのっていたチョコは、チョコレートそのものではなく、おそらく、米粉のココア味のクッキーではないかと想像しています。
その、上にのっている方のチョコがほんの少しビターなのですが、本当のティラミスのように、チョコ(苦い)とスポンジやクリーム(甘い)の対比がハッキリしているものではないです。
その名の通り、全体的に「やさしい」お味。
白砂糖を使っていないというのは食べてみても実感できます。
口に入れても、味覚がすぐに「甘い」と反応しません。全体を味わって「やさしいな~」と、体がほっとするのを感じます。
ちなみに「低アレルゲンメニューではありません」とのことで、製造ラインではアレルゲンを含む商品も使っているそうなのでご注意くださいね。
アレっ子次男坊は多少のコンタミは大丈夫なので、食べました♪「お店でスイーツが食べられる」というのはやっぱり嬉しいものです。
これからも、モスさんには、アレルギーっ子が食べられるメニューの開発を期待したいと思います!!
関連記事:
【モスバーガー】「米粉もちもちバーガー」と「米粉もちもちドッグ」を食す!
【モスバーガー】卵、乳、小麦不使用!モスライスバーガーポーク(食物アレルギー外食情報)
【モスバーガー】原材料確認がレジできる!(食物アレルギー外食情報)
Your Message