
鼎泰豊 信義店の行列の凄まじさに退散した我々は、その日の夕食をホテル近くの鼎泰豊 大遠百板橋店(MRT板橋駅近く)でとることに。まさか昼のような行列はないだろうと思っていたら…やっぱり行列ができていました。

この日は大晦日。鼎泰豊の入っている百貨店のすぐ隣には大きな公園があり、大規模なイルミネーションで飾り付けられていたのですが…よりによってイルミネーション最終日だったのです。人の多さが尋常じゃない……。結局、2時間以上待って入店。
英語で席まで案内してくれた店員さんにアレルギーがある旨を伝えると、日本語ができる店員さんが席に来てくれました。今回の台湾旅行で行った飲食店の中で「鼎泰豊」が一番高級感があり、レストランという雰囲気だったのですが、店員さんの人数も多く、いろんな言語に対応しているようでした。
アレルギーがある旨を伝えたところ、なんと小籠包に卵が含まれていて食べられないという衝撃の事実が!しかし、卵を抜いて作れる料理(今回は炒飯)については抜いて作ってくれました。さすがです。

お料理はどれも美味しくて、特にスープはじんわり温まる優しい味で印象的でした。台湾は野菜の炒め物も美味しいです。どの料理も体にす~っとしみてくる味なんですよね。脂っこさや辛さなどを感じる料理はあまりないんじゃないかなと思うほど。



まぁ…実は鼎泰豊のことはあまり記憶にないんです。。。2時間も待ったのに、小籠包が食べられないことに次男坊が凹みまくり、それどころではなかったというか…。こんなことにならないように、鼎泰豊に行ったら行列に並ぶ前に、お目当ての料理が食べられるかどうかを確認してくださいね。しっかり対応してくれるので、その点は安心なお店です。
※ネットでクレジットカードが使えないという情報を目にしたのですが、私が行ったお店では使えました!
※実際にお店に行って食べる時には必ずアレルギー情報の確認をしてください!使われている原材料は変更になることもあります。当方、中国語ネイティブではなく完璧に情報がとれたわけではありません。また、この情報は2018年年末のものですので、必ずご確認ください。お店の方はとても親切でした。