「ふるさと納税」返礼品でアレルギー対応食品を手に入れよう!
コロナ禍で大変な、アレルギー対応商品を作ってくれているお店を応援したい!だけど、出せるお金には限度があって、いくらでも購入できるわけではないんですよね…。その点、ふるさと納税なら、住民税の控除に繋がるし毎年していることなので、お得しかないのでは?調べてみました。
災害備蓄用 アレルギー特定原材料28品目使用無し 米粉で作った乾パンセット(山梨県都留市)5000円
山梨県都留市にある「エルフィンインターナショナル」。特定原材料7品目+特定原材料に準ずるもの21品目不使用の米粉パンやカップケーキを作っている会社です(一部商品に豆乳使用)。5000円の寄付で「【ふるさと納税】災害備蓄用 アレルギー特定原材料28品目使用無し 米粉で作った乾パンセット」が送られてきます。備蓄用にこれは嬉しい!エルフィンさんのHPからはいろんなパンを購入できますよ。
【ふるさと納税はこちら】→山梨県都留市 / 【ふるさと納税】災害備蓄用 アレルギー特定原材料28品目使用無し 米粉で作った乾パンセット
都留市へのふるさと納税では、ほかにもエルフィンさんの返礼品をいただけます。
1万1000円の寄付 【ふるさと納税】食物アレルギー対応米パンセット
1万1000円の寄付 【ふるさと納税】災害備蓄用 アレルギー特定原材料28品目使用無し 米粉で作った乾パン3セット
1万8000円の寄付 【ふるさと納税】食物アレルギー対応米パン バラエティセット
【ふるさと納税】みんなのアイス6個セット(卵・牛乳・小麦等アレルギー特定原材料7品目不使用)(福井県大野市)1万円
福井県大野市にあるサトイモ農家「建石農園」さんで作られている「みんなのアイス」。なんとなんと、特産の「上庄の里芋」で作られてるんですって!サトイモをベースにした、イチゴ・マンゴー・ブルーベリー・福井梅・ゆず・宇治金時の6種類セットが返礼品になっています。特定原材料7品目不使用。
【ふるさと納税はこちら】→福井県大野市 / 【ふるさと納税】みんなのアイス6個セット( 卵・牛乳・小麦等アレルギー特定原材料7品目不使用のアイス) 【スイーツ・お菓子・アイス】

大野市へのふるさと納税では、ほかにも建石農園さんの返礼品をいただけます。
1万5000円の寄付【ふるさと納税】みんなのアイス 12個セット( 卵・牛乳・小麦等アレルギー特定原材料7品目不使用のアイス ) 【スイーツ・お菓子・アイス】
2万5000円の寄付【ふるさと納税】定期便 3ヶ月連続 みんなの アイス 6個セット( 卵・牛乳・小麦等アレルギー特定原材料7品目不使用 ) 【定期便・スイーツ・お菓子・アイス】
4万円の寄付【ふるさと納税】定期便 3ヶ月連続 みんなのアイス 12個セット ( 卵・牛乳・小麦等アレルギー特定原材料7品目不使用のアイス ) 【定期便・スイーツ・お菓子・アイス】
ふるさと納税以外で購入したい方はこちら。
【送料無料】SFV生産農場 建石農園「アレルギーフリー☆みんなのアイス(6個)」(代引不可/クール冷凍便) 3618円、送料無料
【ふるさと納税】和仁農園のお米で作ったお子様もペットも食べられるお菓子 「なかよしこめこめクッキー」 米粉クッキー アレルギー対応 スイーツ [Q101](岐阜県飛騨市)1万1000円

岐阜県飛騨市のお米農園「和仁農園」の商品。「愛犬と一緒に食べられるおやつがあればいいなあ」という発想から作られたクッキーです。食味値85点以上のコシヒカリ「黄金の煌き」米粉を使い、小麦・卵・砂糖、塩、乳製品不使用で作られています。
和仁農園さんのHPを見ると、こだわりのお米作りがうかがえますよ!カフェで食べられる要予約の羽釜のご飯、食べてみたいなぁ。
【ふるさと納税はこちら】→【ふるさと納税】和仁農園のお米で作ったお子様もペットも食べられるお菓子 「なかよしこめこめクッキー」 米粉クッキー アレルギー対応 スイーツ [Q101] / 岐阜県飛騨市
【ふるさと納税】ワニ博士のパンケーキミックスと米粉&3種のお米セット アレルギー対応 ホットケーキミックス 米粉 グルテンフリー アルミフリー [Q102](岐阜県飛騨市)1万円

こちらも「和仁農園」さんのこだわりのお米を使った商品。米粉は、食味値85点以上のコシヒカリ「黄金の煌き」を使用しています。特定原材料7品目不使用です。
【ふるさと納税はこちら】→【ふるさと納税】ワニ博士のパンケーキミックスと米粉&3種のお米セット アレルギー対応 ホットケーキミックス 米粉 グルテンフリー アルミフリー [Q102] / 岐阜県飛騨市
【ふるさと納税】食物アレルギー配慮食品(いっしょがいいね)詰め合わせ(京都府京丹波町)1万円

京都府京丹波町には「石井食品」京丹波工場・食物アレルギー配慮専用施設があります。私もよくお世話になっている「イシイの~」シリーズ、こちらで作られてるのかもしれないな…。特定原材料7品目不使用のハンバーグやご飯の素、スープを詰め合わせで!
【ふるさと納税はこちら】→【ふるさと納税】食物アレルギー配慮食品(いっしょがいいね)詰め合わせ / 京都府京丹波町
【ふるさと納税】みんなのスイーツセット Part2【卵・乳・小麦不使用のアレルギー対応】 A-0724(山形県東根市)1万5000円

山形県東根市にある「日東ベスト」の卵、乳、小麦を持ち込まない専用工場で作られたスイーツの詰め合わせ。冷凍保存なので、ちょっとずつ解凍して楽しめます。豆乳や水あめは使われているので、要確認。
【ふるさと納税はこちら】→【ふるさと納税】みんなのスイーツセット Part2【卵・乳・小麦不使用のアレルギー対応】 A-0724 / 山形県東根市
ここでは「楽天市場」のふるさと納税でゲットできるアレルギー対応食品を紹介しています。我が家は今年「楽天市場」でふるさと納税をしたのですが、ほかのサイトでも、PayPayのキャッシュバックがあったり、ポイントがもらえたり、Amazonのギフト券が当たったり…お得な内容が違うので、どこか1カ所にまとめてするとよいと思います。楽天市場の場合は、普段、楽天市場で購入をしてて、アプリやカードを使っている人は、よりお得になりますよ(ちなみに私はどちらも使ってません(笑))。
Your Message