沖縄旅行③ホテル日航アリビラのアレルギー対応

公開日:  最終更新日:2022/03/12

今回の旅行は読谷村のホテル日航アリビラに宿泊しました。理由は「アレルギー対応がすごい」からです。ホテル日航アリビラでは、「10品目除去アレルギー対応メニュー」を提供しています。

「10品目除去アレルギー対応メニュー」の詳細(ホテル日航アリビラ公式)https://www.alivila.co.jp/restaurant/allergy/

事前予約制です。レストランが開いていない曜日もあったので事前確認するとよいでしょう。今回、朝食のみホテルで対応食を食べました。

ブラッスリー「ベルデマール」のアレルギー対応朝食

洋食の「ベルデマール」の朝食ですごいなと思ったのは、パスタやパンが付いているところです。当然、卵、乳、小麦は不使用。さすが対応食だなと思いました。

一品一品、スタッフの方が持ってきてくださいます。アレルギー対応でない場合はバイキングなのですが、間違いのないように持ってきてくださるので安心できました。量が多くて全部食べられなかったのが申し訳ないぐらいの充実ぶりでした。

日本料理・琉球料理「佐和」のアレルギー対応朝食

最終日の朝食は日本料理・琉球料理「佐和」でいただきました。こちらもバイキングがあったので自分のものを選びがてら見てみたのですが、食べられそうなものはあるけれど、「やっぱり対応食を頼んだ方が安心だな」というのが感想です。

旅行に行った際の朝食は、その後、安心してアクティブに過ごすためにもアレルギー対応がいいなぁと実感しました。症状が出ると旅行自体を思い切り楽しめなくなるので…。こうしたメニューを提供してくれているホテルは、本当に有難いです。

リゾートホテルならではの楽しみ

ホテル日航アリビラはリゾートホテルなので、ホテル内にプールやビーチがあります。沖縄に到着した当初は、いろいろなアクティビティを楽しもうと思っていたのですが、ホテルでのんびり過ごす時間もとても贅沢で楽しく、無理にアクティビティを詰め込むことはやめてのんびり過ごしました。

肌寒い時期だったのですが、プールで元気に遊ぶ息子たち…。めちゃめちゃ楽しんでました。次回はビーチでも過ごしたいな~。

ホテル日航アリビラ、おすすめです!

にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ
にほんブログ村

Sponsored Links

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑