米アレルギー対応「Aカットライス(Aカットごはん)」の口コミ
【商品名】【ケース販売】越後製菓 Aカットごはん 200g×12個/越後製菓/主食(除去食・代替食)/送料無料【…
【購入先】ケンコーコム/アレルギー生活改善総合研究所
※楽天市場で検索する場合には「Aカット」「A・カット」「A-カット」(AをAにする)などの表記を試してみてください。
【原料】うるち米
【分量】200g
電子レンジで2分温めて開けたところです。
1/3弱取って子供用のお茶碗によそってみると…
これぐらいの量です。
【親の感想・食べ方使い方】
電子レンジで2~3分チンして食べるレトルトのご飯なのでとても便利。
普通のお米と比べて少し粘り気がある(モチっとした感じ?)のように思います。
チンしてすぐは普通と同じですが、食べ残したものをチンすると、段々モチっとした感じになっていくような気がします。
とはいえ、見た目、味、食感など、どれをとっても一般的な白米と同じです。
食べてみましたが、普通に美味しいです。(うるち米のたんぱく質を除去したものなので、元は同じものなんです)
のりに挟んで小さなおにぎりのようにして食べさせることが多いです。
汁物に入れて雑炊のようにすることもあります。
【子供の食べっぷり】
離乳食を始めてすぐの頃は、1度に大きめスプーン2さじぐらいしか食べなかったnaggieですが、1歳を越えた頃は、1パックを3食で(1日1パック)食べるようになり、1歳6ヶ月の今は1度の食事で1パック食べそうな勢いです。
にほんブログ村 人気ブログランキング
↑アレルギー児育児のブログが多数登録されています↑
Your Message